まるっとミミ吉

ミミ吉のこと色々

うらやましいぞ『ランチ酒』

原田ひ香『ランチ酒』を読んだ感想。

 

以下ネタバレあり。

 

ランチ酒

ランチ酒

 

 

同級生の経営する「中野お助け本舗」で働く犬森祥子は、昼間からお酒が飲める店を探して街をさまよう。

 

犬森祥子には、ランチの店を選ぶ、明確な基準がある。

酒に合うか合わぬかだ。

 

なぜなら彼女は、夜から朝まで「見守る」仕事をしているからだ。

「見守る」に含まれるのは、夜の仕事をしている母親の代わりに子どもを見たり、妻に先立たれた男が自殺しないよう見張ったり、15歳の老犬だったり、様々だ。

その一つ一つにそれぞれの生活があり、祥子は適度な距離を取りながら彼らに関わっていく。

 

祥子自身はバツイチで、娘がいる。

その娘に会えるのは月に1度だけ。

仕事をしていると、時にはそのプライベートな部分を思い出したり、「見守る」相手に話したりすることがある。

そうすることで、友人たちにも話せなかったことを話せたり、自分自身に向き合ったりする。

 

 

この本にはたくさんの店が出てくる。

そのどの店でも昼間からお酒が飲める。

ワイン、日本酒、ビール。

一緒に食べるのは、ラムチーズバーガー、焼き魚定食、とんかつ茶漬けなどなど。

読んでいるこちらの食欲を刺激してくる。

なんとも贅沢で、うらやましくなる。 

 

仕事もプライベートもうまくいかない時がある。

将来に不安を感じることもある。

それでも祥子は仕事が終わると「ランチ酒」ができる店を探すのだ。

 

祥子がこれからどんな選択をしていくのか、できれば続きが知りたい。

そして、また美味しいものとお酒を合わせる彼女を見てみたい。

 

ドラマ化してもおもしろそうな作品だ。

 

色々あるけれど、やっぱり思う。

うらやましいぞ『ランチ酒』。 

 

 

 

楽天ブックスは品揃え200万点以上!